iOS17/アップデート

巷で、iOS17の話をよく見かけるので、愛機のiPhone13Proでアップデートしてみました。エアドロップや写真アプリの機能が進化したようです。iOS17にアップデートして私は今のところエラー等の支障はないです。なぜか通知の音が変わったような感じです。 詳しくはかじがや電器店さんで確認してね

つづきを読む »

iPhone11フレーム湾曲 画面交換

iPhone11かなり湾曲した端末の画面交換依頼いただきました。来店時はフレームが湾曲して画面が割れていました。以前にフレーム湾曲により画面が割れ、他社で画面交換したそうです。フレームが異常な湾曲状態で画面を入れたものだからすぐに割れてしまいます。交換して一年持たなかったようです。 今回はフレームが

つづきを読む »
iPhone15

iPhone15シリーズ発表される

iPhone15シリーズ発表される 日本時間2023年9月13日(水)午前2時からのAppleイベントにて、iPhone 15シリーズが発表されました。予約開始は9月15日(金)から受付とのことです。14からの最大の変更点はUSB-Cが採用採用されました。MacBook/iPad/iPhone上位機

つづきを読む »
パソコン修理

ノートパソコンの修理はじめました

この度ドットフィックスはパソコン修理「パンダ工房」としてノートパソコンの修理を賜ります。 ───────────・落として画面が割れてしまった・動作が遅い・アップデートしたいができない・水没/水濡れさせてしまった・データを取り出したい─────────── ノートパソコンのトラブルでお困りのときはぜ

つづきを読む »

iPod touch6のバッテリー交換

何年かぶりにiPod touchのバッテリー交換をしました。最近はめっきりiPodの修理依頼がなかったのですがバッテリーを交換してほしいと依頼がありました。一昔前は、中学生が携帯がわりに、よく待ってて、画面の修理とかよくやってました。 端末はバッテリーが膨らんでパンパン状態です。非常に危ない状態です

つづきを読む »

iPhoneの防水について

iPhone12mini水没により画面の表示がおかしくなったお客様来店一週間程度前に、洗面器ぐらいの水深に沈んだとのことしばらくは普通に使えていたが昨日あたりから画面が緑になり今日は表示されなくなってました。中を開けて確認してみると、赤に変色したテスターがあり水には浸かっているようです。では、なぜ、

つづきを読む »

iPhone12 スタンダード液晶

iPhone12画面交換ご依頼いただきました。スタンダードタイプの液晶パーツを選択いただきました。本来iPhone12には有機ELのパネルがついているのですが廉価版の液晶パーツでの交換です。当店のパーツは廉価版の液晶でもTrueToneの移植もバッチリ行っています。表示も問題なく綺麗です。しかも価格

つづきを読む »

iPhoneX液晶修理

iPhoneX液晶交換とバッテリ交換させていただきました。持ち込まれたときはバッテリーが膨れ上がり液晶を押しあげていました。iPhoneXはバッテリー膨張する可能性が高いです。最近のバッテリー膨張は、ほぼiPhoneXですね。iPhoneXはバッテリが2つに分離されていてそれを繋げて一つのバッテリー

つづきを読む »

ライトニングケーブルコネクタ折れる

久しぶりにライトニングケーブルのコネクタが差込口で折れて充電できないiPadが持ち込まれました。最近のライトニングケーブルの質が良くなっったのか、中で折れることが昔に比べ少なくなってきたように思えます。iPadの2世代3世代当時はよくありましたねiPadがこのケースになりやすいのは本体が重く、コネク

つづきを読む »
ip11

タッチパネルが動かない

こんにちは、8月1日から3日までお休みを頂いておりました。たくさんの着信いただいていたようで申し訳ございませんでした。本日よりドットフィックス営業再開です。 さて、本日、写真の状態でPhone11持ち込まれました。タッチパネルが効かなくなり、PCに繋がれてリッセットを試みたようです。この状態の場合、

つづきを読む »
Copyright © ドットフィック滋賀南草津店 inc. All rights reserved.
上部へスクロール