機種変更データ移行LINEは大丈夫?

この度、私の愛機をiPhone11ProからiPhone13Proへ引っ越ししました。
どうしてか?
先日iPhone13Pro高く買い取りすぎて売却できなくなりました(T_T)
手なわけで自分で利用することにしました。
さておき、iPhoneのデータ移行を実験できる絶好のチャンスです。
試したかったのはLINEのデータは「もやもや」でのデータ移行でLINEは完全に復活するのかでした。

前回のiPadのデータ移行
前回iPadをデータ移行したときの写真 iPadでがLINEは使っていなかった

結論からゆうと問題なくLINEデータは移行できました。
しかし、ログインIDとパスは求められます。
友達とトーク履歴・グループも全て大丈夫でした。
一昔前はトークが移行できなかったりしますたが全然問題ないようです。

では、トークのバックアップやアカウントの引き継ぎのチェックの項目はなぜあるのか?
これは、キャリアが変わったときや携帯電話番号が変わるとき・iPhoneからアンドロドに変えるときに必要なようです。

昔に比べるとかなり安全に楽にデータ移行ができるようになりましたね。
しかし、念のためのバックアップは定期的に取るように心がけましょう。

Copyright © ドットフィック滋賀南草津店 inc. All rights reserved.
上部へスクロール