
久しぶりにライトニングケーブルのコネクタが差込口で折れて充電できないiPadが持ち込まれました。
最近のライトニングケーブルの質が良くなっったのか、中で折れることが昔に比べ少なくなってきたように思えます。
iPadの2世代3世代当時はよくありましたね
iPadがこのケースになりやすいのは本体が重く、コネクタに負担がかかるからでしょう
基本、純正ケーブルを使っていればこの様になることは極めて少ないと思います。
こちらのケーブルも純正ではなかったでが、ある程度信頼のあるメーカでしたがこうなりますね
この様になった時の対処方法
細いドリルを使ったりして、残骸を取り除いていきます。
今回の写真のケースでは通電しない細いものやピンセットで通電させないように残骸を取り除きました。
お困りのときは、当店へご相談ください。